その他
【スポーツ振興センター】「寝屋川市立桜小学校」タグラグビー交流会を開催
スポーツ振興センター
「寝屋川市立桜小学校」タグラグビー交流会を開催
2024年6月4日(火)、寝屋川市立桜小学校の6年生が、「タグラグビー交流会およびキャンパスツアー」のため、本学寝屋川キャンパスを訪問しました。
この目的は、スポーツを通して地域貢献を図ることとしており本学の「スポーツ振興センター」が主催、数年にわたり小学校と連携しながら児童が試合形式のプレーができるまで指導を行い、このたび、その集大成として、本学グラウンドにおいての交流会を開催しました。このほか、テクノセンターでの実習体験や、新号館、総合体育館やクライミングウォールなどのスポーツ施設の見学といったキャンパスツアーを実施し、目の前の広大なキャンパスと教育施設に感慨にふける児童の姿も。本学ラグビー部員もサポートに加わったタグラグビー交流会では、試合に敗戦し悔し涙を流す児童がいるなど、スポーツの楽しさと厳しさを理解した集大成にふさわしい一日となりました。
同センターでは、今後もスポーツ交流をきっかけに地域貢献または地域振興に注力し、地域に根差した大学として交流活動を継続していく所存です。