その他
【食品栄養学科】給食実習先で考案したメニューを学生食堂で期間限定販売
農学部食品栄養学科3年の学生が実習先である株式会社常翔ウェルフェアで考案した「リフレッシュまぐろ定食」を学生食堂で期間限定販売しています。
6月は梅雨等の影響で心も体も疲れやすいことに注目し、学科で学んだ専門知識を生かして、“疲労回復”と“メンタルヘルス”に注目したメニューを考案しました。夏に起こりがちな体のだるさや疲れ、胃もたれなどの不調を解消する効果が期待されるメニューになっています。
実習先の常翔ウェルフェアの担当者は「実習生と同年代の学生が興味を持ちそうな“たんぱく質”に着目されました。給食とは違い、学食は学生全員に必ずしも食べられるわけではないため、“食育“がテーマの献立にいかに興味を持ってもらえるか、食べてもらえるかが重要です。“たんぱく質といえば筋肉のイメージが強いけれどメンタルヘルスにも効果がある”という視点がとてもよかったと思います。さらに、普段の学食であまり見られない“まぐろ”をピックアップされ、疲労回復効果のある栄養素を食材に落とし込み、彩りや味のバランスもとれており、想いがこもったメニューだったため学生食堂にて販売するに至りました」と学生のメニューを評価していました。
■こだわりポイント
・マグロの甘酢炒め
マグロに含まれるタンパク質や油脂が疲労回復やメンタルヘルスにも効果があるといわれています。
・ごぼうサラダ
疲労回復に効果的なビタミンB群が豊富に含まれています
・フルーツポンチ
4種類の果物と手作りのクラッシュゼリーが入ったビタミン・ミネラルが豊富なデザートです。特に、バナナに含まれるトリプトファンにはリラックス効果も期待できます。
エネルギー764kcal PFC比※=15:25:60
※タンパク質(Protein)、脂質(Fat)、炭水化物(Carbohydrate)の頭文字をとった、エネルギー産生栄養素の摂取比率。理想のバランスはP 13-20%:F 20-30%:C 50-65%といわれています。
■販売概要
メニュー名:リフレッシュまぐろ定食
(マグロの甘酢炒め、ごぼうサラダ、ごはん、味噌汁、フルーツポンチ)
販売日・場所:6/18(火) ブォナージョ 【寝屋川キャンパス】 ※実施済み
6/19(水) せっちゃん食堂 【寝屋川キャンパス】
6/20(木)・21(金) 枚方食堂 【枚方キャンパス】
6/27(木)・28(金) レストラン結【枚方キャンパス】
価格:550円