本文へ移動

お知らせ

3年生が「新生児のバイタルサイン人形」を用いて、「新生児の観察・バイタルサインの測定」を行いました。

学生達は、成人と違い1分間に120回以上もある心拍数を数えることに「速くて難しい」と苦戦していましたが、何度か測り直し、正確に測定することができるようになりました。

「実習では、測定中、新生児が泣くかもしれない」と臨地実習をイメージしながら演習に取り組んでいます。

お知らせ一覧へ