4年生の看護研究Ⅱでは、これまで培った経験や関心に基づいて卒業論文を書き上げます。
成人看護学(慢性)の領域(ゼミ)では本授業の取り組みの一環として、慢性疾患を持つ人々への看護に関係する理論や概念、その他のトピックについて学生が主体でプレゼンテーションおよびディスカッションをしています。
この日は、慢性の病を持つ人々の特徴や看護から、最近注目されている概念「コンコーダンス」まで幅広く学びました。さすが最終学年、素晴らしい発表でした♪
4年生は就活や実習など個々での活動が多くなりますが、定期的に領域(ゼミ)で集合し、交流の場にもなっています。12月の卒業論文発表会まで頑張ります!!