本文へ移動

お知らせ

摂南大学は2025年に開学50周年を迎えます。
開学50周年の記念事業の一環として、
『「挑む、楽しむ。」プロジェクト』(愛称『むむプ』)を発足しました。

建学の精神や教育の理念を踏まえて、外部(地域、企業等)との連携や学生の成⻑につながることを要件としたプロジェクトを学内で公募しました。

学生および教職員から45件の応募があり、学内選考の結果、能登半島地震で被災した輪島塗の復旧支援プロジェクト、薬学部附属薬用植物園で栽培・収穫したバニラを原材料としたクラフトコーラの開発プロジェクト、地域の特産品づくりを支援するプロジェクトなど24件を採択しました。これらのプロジェクトを大学として支援していきます。


~「挑む、楽しむ。」とは?~
学生・教職員へのアンケートや若手教職員のチームの意見から言葉を紡ぎ、
摂南大学の魅力や目指す姿を端的に表現したフレーズです。
2024年9月から、広報用のキャッチコピーとしても使用しています。
また、『 「挑、楽し。」ロジェクト 』から、愛称を『むむプ』としました。

各プロジェクトの活動内容は、ウェブサイトやSNS等で積極的に発信していきます。
学生・教職員が自らの大学を誇りに思い、また、地域から愛される大学となることを目指して活動します。

写真は、すでに活動中の能登半島地震で被災した輪島塗の復旧支援プロジェクトの様子です。InstagramのURL
  https://www.instagram.com/noto_setsunan/

お知らせ一覧へ