本文へ移動

お知らせ

理工学部電気電子工学科では以下の講演会を開催します。
学外からの参加も下記に事前申込み頂くことで可能です。
本学の学生・教職員の申込みは不要です。直接会場にお越しください。

=======================================

2024年度 電気三学会 学生のための講演会

講演タイトル:
生成AIの基礎技術 ―基礎の基礎から見てみよう―

講演概要:
最近の情報工学分野でその名を聞かぬ日はないというほどそこかしこで聞く言葉となった「生成 AI」。その「生成AI」はどのような仕組みに基づいてさまざまな文章や画像を作ることができているのでしょうか。生成 AI の仕組みについて、その基礎であるニューラルネットワークから現在の生成 AI のモデルの作られ方までその技術についてみていきましょう。

講師:
大阪公立大学 情報学研究科 岡田 真

日時:
2024年10月23日(水)11時00分~12時30分

会場:
摂南大学 寝屋川キャンパス 12号館4階 1243教室

(*) 本講演は電気電子工学科3年生に配当されている科目「卒業研究基礎」の1コマとしても実施します。
 

【お問い合わせ先】
摂南大学理工学部 電気電子工学科 教授 片田喜章
katada@ele.setsunan.ac.jp

【学科webサイト・インスタグラム】
学科サイト
https://www.setsunan.ac.jp/~ele/

学科インスタグラム
@ele_setsunan_official
https://www.instagram.com/ele_setsunan_official/

お知らせ一覧へ