本文へ移動

お知らせ

集合写真 集合写真

競技中の写真 競技中の写真

競技中の写真 競技中の写真

【概要】

11月17日、日本武道館にて行われた「第68回全日本大学空手道選手権大会」に、体育会空手道部が出場。創部初となる“男女揃っての全国大会出場”となりました。

【結果】

≪男子団体組手≫

一回戦:摂南大学 0 ‐ 5 拓殖大学

※一回戦敗退

≪女子団体組手≫

一回戦:摂南大学 1(3) ‐ 1(1) 津田塾大学

二回戦:摂南大学 0 ‐ 3 中京学院大学

※二回戦敗退

【出場者】

多田修哉(経営学科3年)

冨岡隼之介(住環境デザイン学科3年)

窪利瑠衣斗(都市環境工学科2年)

小原武竜(法律学科1年)

浅田直人(経済学科1年)

松本祐弥(経済学科1年)

森心那(国際学科3年)

前川あかね(農業生産学科3年)

冨田倫加(法律学科2年)

角川天音(経営学科1年)

【主将(多田さん)からのコメント】

男女ともに団体戦で全日本大会出場というのは初めてのことであり、出場できたことは嬉しく思います。試合では男子も女子も自分らのペースで攻め切ることができず、悔しい思いをするとともに、改めて全国のレベルの高さを痛感しました。来年も全日本大会に出場し、今回の結果を超えられるように、これからも練習に励みます。

お知らせ一覧へ