農学部
【農学部】アグリビジネス創出フェア2024(東京ビッグサイト)で農学部園芸科学研究室が「カリウム制御野菜」について出展・発表しました
2024年11月26日(火)〜28日(木)、東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開催されたアグリビジネス創出フェア2024(農林水産省主催)に摂南大学農学部園芸科学研究室が出展発表しました。「養液栽培技術によるカリウム制御野菜の研究開発〜摂南大学での挑戦〜」というテーマで、透析患者用低カリウムメロンおよびサツマイモ、アスリートや高血圧症患者用高カリウムサツマイモについて、みどりの食料システム戦略ゾーンの出展ブースで研究紹介しました(写真①)。連日、多くの訪問者があり、カリウム制御野菜に関心を持っていただきました。
低および高カリウムサツマイモの試食品として「芋けんぴ」を農学部食品栄養学科臨床栄養学第一研究室(百木教授)とのコラボで作成しました(写真②)。試食された方からは「カリウムを2割まで低下させても美味しかった」などの感想をいただき、準備していた50人分が2日目にはなくなるなど好評でした(写真③)。
27日(水)には浅尾教授が講演「養液栽培によるカリウム制御野菜に関する摂南大学の取り組み」を行い、講演後には出展ブースで多くの来訪を受けました。
今後はイチゴなどについても低カリウム化を図っていきたいと思います。
*アグリビジネス創出フェアでのポスター資料・・・PDF
連絡先:
摂南大学農学部農業生産学科
園芸科学研究室
教授 浅尾俊樹
Email: toshiki.asao@setsunan.ac.jp