本文へ移動

お知らせ

①プロジェクト名:地域団体のデジタル化プロジェクト

②指導教員:増田 知也(法学部法律学科) 
長田 武(理工学部生命科学科) 
工藤 隆則(理工学部電気電子工学科)

③主な連携先/協力先:寝屋川市市民活動部市民活動振興室

④活動内容:寝屋川市内の地域団体を対象に、LINE公式アカウントを用いた情報発信を支援する活動を行いました。最初にLINE公式アカウントの概要や活用法補について調査を行い、説明のためのスライドを作成しました。それから、寝屋川市内3箇所のコミュニティセンターで説明会を開催しました。2024年9月12日に西南コミュニティセンター、9月13日に東北コミュニティセンター、9月17日に南コミュニティセンターで説明会を実施し、計30名以上の地域団体関係者の方にご参加いただきました。

⑤プロジェクトの成果:参加した全ての方に、LINE公式アカウントの基本的な使い方を身につけていただくことができました。スマホの操作にあまり慣れておられない方もいらっしゃいましたが、各テーブルについた学生が個別に説明を行うことで、参加者からは、「分かりやすかった」「丁寧に教えてくれて良かった」という声も寄せられました。

⑥その他(“参加学生の声”等):参加学生の感想として、「伝えたいことを分かりやすく正確に伝えることの難しさを感じた」「多くの方の前で発表させていただき、とても貴重な機会となった」「非常にやりがいを感じた」といった意見が出ました。次年度も同様の取り組みを続ける予定です。また、実際のLINE公式アカウントの運用を支援する活動にも発展させられればと考えています。

説明会風景

各テーブルに学生がついて説明

スマホ体験教室風景

お知らせ一覧へ