本文へ移動

お知らせ

4月4日(金)・5日(土)に、新入生を対象とした「学修キックオフ・セミナー」が寝屋川キャンパスにて開催され、両日合わせて約1,900名が参加しました。

当セミナーは、新入生が「学修」へのウォーミングアップとして、学びを通じて「ラーニングスキルを学ぶ」を体感し、大学生活へのスタートにあたり「学部・学科内における人のつながり」を創ることをねらいとし、新入生の学修をサポートする学生団体「Learning Support Team(LST)」を主体とした先輩学生「まなびテーター」と教職員が協働して実施しています。

今年度は、「自分のコミュニケーションスタイル」「相互理解を深める」「ペーパータワーワークや協働ゲーム」など、グループワークを通した協働学習の体験をテーマに実施しました。

参加した新入生は、最初は慣れない環境ということもあり緊張した面持ちでしたが、同級生やまなびテーターの先輩との交流やグループワークを経て、お互いに打ち解けあって新しい友達を作ることができ、交流する中で学校生活に対する不安が解消されるなど、これからの大学生活に対する期待を膨らませていました。

先輩学生のサポートを受けて、オリエンテーション

お互いの理解を深めるグループワーク

お知らせ一覧へ