看護学部
【看護学部】セブ島で海外医療セミナーを実施しました
本学の看護学部では、「海外医療セミナー」を隔年で開講しています。この科目では、実際に海外の臨床現場を訪れ、現地の看護実践とともに異文化を学びます。昨年度は2025年3月6日~3月9日に、1年生と2年生の計15名の学生たちとセブ島に行きました。
現地では、セブ大学を訪問し、セブ大学の看護学生たちとの英語での交流や、授業見学をしました。その後、2か所の病院視察、高齢者施設で洗濯や食事の配膳などのボランティア活動を行いました。現地では、ダンスや歌などで歓迎を受け、本学の学生たちもセブ大学で英語での大学紹介、高齢者施設ではハンドベル演奏・紙芝居・歌・ダンスを披露しました。両国の学生はすぐに打ち解けて、英語での対話を通して、看護に対する志の高さや明るさにたくさんの刺激をもらっていました。他国の医療や看護制度を肌で感じることで、日本の医療や看護制度を振り返る機会となるとともに、看護学生としての学習への向き合い方を考える機会になりました。