本文へ移動

お知らせ

学部説明

FAL活動を説明する学生

授業紹介

個別相談ブース

説明する学生スタッフ

去る7月13日、寝屋川キャンパスにおける今年度最初のオープンキャンパスが開催されました。


現代社会学部では、学部紹介、2名の教員による授業紹介、AO入試対策セミナーというメニューを用意。
いずれの会場も大勢の来校者にご参加いただき、大盛況となりました。
特に学部紹介のなかでは、現代社会学部の目玉であるFAL(フィールド型アクティブラーニング)科目を学生自身が熱く語って大好評!


授業紹介では、「犯罪と非行の社会学」を担当する竹中祐二准教授と「労働社会学」を担当する山本圭三准教授が登壇しました。
専門科目の紹介とともに教職課程や社会調査士科目についても説明し、高校生や保護者の皆さまが熱心に聞いておられました。


例年人気のAO入試対策セミナーでも、本番さながら真剣にワークに取り組む姿が印象的でした。


また、終了時間が過ぎても、遅くまで個別相談にいらっしゃる人の流れが絶えず、50周年Tシャツを着たスタッフ学生たちが大活躍の一日でした。


次回のオープンキャンパスは8月9日(土)、10日(日)です。皆さまのご来校を心よりお待ちしています!

お知らせ一覧へ