経営学部
【経営学部】「ガチャで大学が変わる!? 回して貢献! 小林ゼミのガチ・ガチャ研究,始動!」 ~遊びが大学を変える。キミの「ガチャ」がキャンパスの未来を創る!
経営学部 小林ゼミが仕掛ける、キャンパス活性化プロジェクト!
「もっと大学を元気に,みんなに愛される場所にしたい!」・・・そんな熱い思いを込めてキャンパス活性化のアイデアを募り、実現したのが今回の企画。それが,この「研究するガチャガチャ」です!
何のために・・・!?
このガチャガチャは、単なる遊びだけではなく、「設置場所」「販売コンテンツ」「最適価格」「売上」といったリアルな販売戦略と購買行動を徹底的に分析する、すべてが学生主体の、活きたマーケティング研究です。
そして皆さんのご意見は、ゼミのSNSで集約してフィードバック、改善へとつなげます。気持ちが、愛が、伝わる「ガチャ」なのです。
今後は、商品自体をガチャガチャコーナーのどこに置くかという場所や中身の精査、価格の問題、SNSでの新作・情報発信など、さまざまトライしていきます。
そう、あなたの「ガチャ」が研究データに! 回すことが大学を良くするための貴重なデータとなり、社会貢献、そして大学への愛に繋がります。
まずは、寝屋川キャンパス内のデイリーヤマザキ前に集合!
ガチャガチャを回して研究に貢献、そして摂南大学を盛り上げましょう!