その他
【夏期海外派遣プログラム】ランチタイム英会話と韓国語レッスンを実施
国際交流センターでは、この夏のアメリカへの語学研修および文化体験プログラムに参加する学生と韓国への文化体験プログラムに参加する学生向けに、英会話と韓国語のレッスンを、6月下旬から7月下旬にかけて毎週1回昼休みの時間に実施しています。
6月24日(火)には、国際交流センターのミーティングルームにて第1回目の「ランチタイム英会話」が外国語学部・齋藤先生とハーキー先生の協力で行われ、14名の学生が参加しました。何か質問をしてくださいという先生のリクエストに、参加者は緊張しながら質問し、ネイティブの英語を一生懸命聞き取って、受け答えしていました。
また、6月25日(水)には、341教室にて第1回目の「韓国語レッスン」が韓国・大田大学校からの交換留学生4名の協力で行われました。参加者の中には韓国語を履修している学生もいるため、マンツーマンで学生のレベルに合ったレッスンを行ってくれました。最初はお互いに緊張気味でしたが、すぐに打ち解けて、楽しいレッスンになりました。
摂南大学では、夏期休暇中に、語学研修でアメリカのベルビュー大学へ、文化体験を兼ね、韓国、タイ、インドネシア、アメリカ・シアトル、ベトナムに、合計45名の学生を送り出します。摂南大学が提供する短期海外プログラムについての詳細は、以下のページをご覧ください:
http://www.setsunan.ac.jp/kokusai/tanki.html