申請について
本学の教育系職員が「人を対象とする研究」を行う際は、対象者への倫理的配慮を図るため、研究を実施する前に、人を対象とする研究倫理審査委員会で倫理審査を受ける必要がありますのでご留意ください。
既にデータの収集を終えている研究や審査日の時点で既に開始されている研究については、審査対象外とし受け付けませんので、予めご了承ください。
【特定臨床研究に該当する研究の取り扱いについて】
特定臨床研究に該当する研究は、認定臨床研究審査委員会(CRB)の審査を受ける必要があります。CRBへ申請後に、CRBに提出した申請書および承認通知書を本委員会に提出してください。
申請書類
- 様式0_人を対象とする研究倫理審査申請書
- 様式1_人を対象とする研究倫理審査研究計画書
- 様式1_他機関承認用_人を対象とする研究倫理審査研究計画書
- 様式2_人を対象とする研究倫理審査研究計画書
- 様式2_他機関承認用_人を対象とする研究倫理審査研究計画書
- 様式7_人を対象とする研究に係る利益相反自己申告書
- 人を対象とする研究倫理e-Learningの必修科目の修了証
- 【他機関承認用の場合】共同・分担研究実施機関における研究計画書、本研究実施承諾書および参加者の承諾書
申請書/研究計画書 作成ガイド
研究終了・中止報告書
e-Learning
[摂南大学]人を対象とした研究:必修科目を受講してください。
人を対象とする研究倫理e-Learningは以下からログインしてください。
- ユーザIDが必要です。研究支援・社会連携センターまでご連絡ください。
英語表記
Setsunan University Ethical Review Committee for Medical and Health Research Involving Human Subjects
審査日程
関連資料
参考
人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針および同ガイダンス等については、以下の厚生労働省のホームページを参照してください。
本学の関連規定および承認状況等については、以下「人を対象とする研究倫理審査に関する情報」を参照してください。