その他
【摂南大学PBLプロジェクト】PBL WEEKを開催しました!
10月16日~18日、20日の4日間にわたり、寝屋川キャンパス3号館のラーニングコモンズにてPBL WEEKを開催しました。オンラインでも開催し、履修者含む約60名が参加。7プロジェクトの履修者がこれまでの活動報告や、今後の計画についての発表を行いました。お昼休みの時間帯に開催し、次年度の履修を検討している方や友人の発表を聞きに来てくれた方など、履修者以外の方にもPBLの雰囲気を知ってもらえるいい機会となりました。
PBLプロジェクトは通年開講の授業です。学部を越えた仲間と共に地域の課題解決に取り組みたい方、次年度の履修をお待ちしています!
PBLとは…?
「Project Based Learning(課題解決型プロジェクト学習)」のこと。
教室の中で講義を聞くだけでなく、外に飛び出して、地域や団体の方々と地域課題について考え、解決(または軽減)に向けて実践していく講義形式の科目です。摂南大学では教養科目として開講しており、2023年度は7つのプロジェクトがそれぞれの学外連携先と共に学びを深めています。
詳しい活動はこちらからチェック!