-
【テレビ放送のお知らせ】3月21日、23日テレビ大阪の「未来OSAKA」で経営学科の久保准教授がマイナンバーカードの安全性を解説!
-
摂南大学農学部で国際シンポジウム“International symposium on sustainable crop production and biosciences”を2月22日に開催しました
-
経営情報学科の学生に大阪府警察から感謝状が贈呈されました
-
金メダリストの夢のかなえ方 アテネ五輪優勝の野口みずき氏が講演 4月8日に寝屋川キャンパス:トレーニング指導も
-
公共事業の経済波及効果は?経済学部の郭教授が枚方市総合文化芸術センターの経済効果を測定
-
『国際学部開設1周年記念・寝屋川キャンパス新3号館竣工記念』のシンポジウムを開催します。
-
【重要】2023年度一般選抜前期日程(3科目型)における出題ミスについて
-
摂南大学FDフォーラム(共催 大阪工業大学、広島国際大学)を開催
-
【外部助成金案内】(2023.3.16時点)
-
「一般選抜 後期日程、大学入学共通テスト利用入試 後期」の入試結果を公開しました
-
第7回融合科学研究所講演会を開催
-
雇用創出と企業誘致による地方創生 -人口減少の課題解決支援へ「適疎戦略研究会」-
-
2022年度 理工学研究科長表彰式を実施しました
-
摂南大学における新型コロナウイルス感染症の取り扱いについて
-
住環境デザイン学科が本町ガーデンシティで卒業研究発表展を開催
-
野菜きちんと摂れてますか?食品栄養学科の学生と教員が野菜摂取促進を目的とした「うさミンカフェ」を開催
-
カラダの健康は「おくち」から!65歳以上の方対象「おくちのフレイルチェック体験会」を開催
-
2022年度 第2回 学長表彰を行いました
-
約1800人が参加。寝屋川ラグビーフェスティバルを開催しました
-
2023年度定期健康診断の実施について(在学生対象)【寝屋川キャンパス】