-
10/27に松塚健康プロジェクトにて「 アクティブ・エイジング健康チェック」を実施しました
-
【農学部】腸活をもっと日常に!「腸活弁当プロジェクト」 健康維持に役立つ腸活を科学的に評価、摂南大学とプリメディカによる共同研究
-
「第50回摂大祭、第12回摂友祭にご来場いただきありがとうございました」
-
【理工学部】建築学科教員編集の本が出版されました!
-
【現代社会学部】浅野慎一教授・江口怜講師が編集に携わった『全国夜間中学校関係史料集』刊行開始!
-
【試験当日等の注意事項】公募制推薦入試・一般選抜 受験生の皆さんへ
-
模擬患者養成講座フォローアップ研修を開催しました
-
【むむプ(すさみ・おたがいさまプロジェクト)】地域の方々と清掃活動を行いました!
-
【むむプ(松塚健康PJ)】「食と健康とアートのフェスタ2024」に参加しました!
-
枚方キャンパスの食堂で企業(株式会社スギ薬局様)の協賛を受け学生の食支援を実施
-
柳川ゼミ生が大飯原子力発電所の見学に行きました。
-
【入賞】体育会スポーツクライミング部が躍進 吉田智音(国際学部2年)がIFSCクライミングアジア選手権2024で銅メダル ~SAGA2024国民スポーツ大会でも同部員3人が上位入賞~
-
【農学部】農学部3年生が「スマート農業演習」で大阪公立大学植物工場研究センターを視察しました
-
【看護学生の日常 番外編】保健師課程を履修していた卒業生にインタビューしてみた
-
【現代社会学部:FAL】大阪府河内長野市滝畑で映像制作ワークショップ開催!
-
大学見学会を実施しました(2024年10月)
-
【産学連携】農学部食品栄養学科学生が京阪百貨店人気店舗とコラボ 甘・旨・苦・酸・塩の「五味」を切り口に弁当開発
-
【寝屋川校地】京阪バス臨時便について(11/6~)
-
地域医療実践演習 (アクティブエイジング健康チェック(自分の身体の中を覗いて見ましょう!~いつまでも元気に過ごすために~)
-
【現代社会学部:FAL】「FAL演習」の中間報告会が実施されました!