宇野 恭介講師ウノ キョウスケ
所属
薬学部 薬学科
専門分野
薬系衛生、生物化学|薬理学|医療薬学|精神神経科学
キーワード
うつ病と痛みの研究
関連リンク
プロフィール
出身 | 奈良県奈良市 |
---|---|
生年 | 1981年 |
家族構成 | 妻 子供2人 |
尊敬する人物 | 野口英世 |
好きな国・地域 | 日本 |
休日の過ごし方 | 家族とでかける |
好きな言葉 | ねだるな勝ち取れ |
学内おすすめスポット | 食堂 |
研究内容について
うつ病を含む精神疾患は世界中で蔓延しており、患者数は増加の一途をたどっております。昔は4大疾病(厚生労働省が対策に重点的に取り組むべきとして指定していた4つの病気・疾病)といわれていたガン、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病に2011年から精神疾患が加えられ5大疾病となりました。その中でもうつ病の割合が多いのですが、発症メカニズムにまだ不明な点も多く残っております。また患者の多くは何らかの痛みを訴えております。私はこの関連性を解明するために研究を行っております。
ねだるな勝ち取れ
私はアニメ・マンガが大好きで良くオンラインのストリーム再生を視聴しております。(もちろん休日に自宅で)「ねだるな勝ち取れさすれば与えられん」これは某アニメのセリフで聞いたことある方も多いと思いますが、元々は旧約聖書の信仰の言葉を変更したものだと言われております。競争社会に飛び込む皆さんには他人にすがるのでなく自ら行動を起こせる人になってほしいと思います。(自分も日々心掛けております。)