-
【学部生】高等教育の修学支援制度(給付奨学金&授業料等減免制度)および日本学生支援機構奨学金(貸与)の二次募集について
-
【学部生】高等教育の修学支援制度(給付奨学金&授業料等減免制度)および日本学生支援機構奨学金(貸与)の二次募集について
-
【重要】「2026年度総合型選抜 学生募集要項」の訂正とお詫びについて
-
農学部見学会(9月27日(土)開催)を開催します。
-
【農学部】タムタムバウムクーヘンファクトリー(大阪府枚方市)と農学部食品栄養学科 山田徳広教授が共同開発された 米粉バウムクーヘンが近鉄 秋のコスメティックフェアのノベルティとして採用されました
-
【注意喚起】非公式なパワーポイントテンプレートの販売サイトについて
-
【大阪・関西万博】常翔学園が誇る約20の最先端研究を一挙大公開! 「大学の智がとびらを開く‐未来社会の可能性‐」に参加 ~低カリウムメロンや光合成建築など最先端研究と未来技術で来場者から高評価~
-
公募制推薦入試対策講座の開催について(お知らせ)
-
【PBL授業】農学部ワインプロジェクトにてブドウ収穫を行いました
-
2026年度入試(2025年度実施)に新制度 女子の理工・農学系進学を後押しする「女子特別入試」 “ものづくり”への情熱を評価する 「エッジ・ファインダー型」や「講義型」を新設
-
2026年度入試 外国人留学生入試 学生募集要項を公開しました
-
【農学部】8月9日(土)オープンキャンパス(寝屋川キャンパス)にて透析患者さん用に研究開発された低カリウムメロンの試食会を行います。
-
学園広報誌FLOW112号の「キラリ*Josho note」で前田 和弥さん(大学院 農学専攻 博士後期課程2年)を紹介しています。
-
2026年度入試 公募制推薦入試、一般選抜、共通テスト併用入試、共通テスト利用入試 学生募集要項を公開しました
-
【農学部】食品栄養学科2年生調理学実習Ⅱ「お魚料理教室」を開催しました
-
農学部見学会(8月30日(土)開催)を開催します。
-
学生アスリートの腸内環境が機能性食品で改善 -“腸活”によるパフォーマンス向上に期待-
-
ゲノムから探るサワガニの複雑な分布と進化史 “色”だけでは見抜けない集団構造を明らかに
-
【農学部】食農ビジネス学科戴容秦思講師が日本農業市場学会2025年度学会賞(学術賞)を受賞しました
-
【摂南大学開学50周年記念事業】7月26日開催 日本農学賞受賞記念 特別市民シンポジウム「農学の力」