-
「価値ある大学 就職力ランキング」に続々ランクイン!
-
【PBLプロジェクト】寝屋川市環境フェアで食品ロスに関するブースを出展しました!
-
【摂南大学開学50周年記念事業】ラグビー元日本代表主将 廣瀬俊朗氏による 「アスリートにおけるセカンドキャリア」をテーマとした講演会と卒業生らによるパネルディスカッションを開催 ~キャリア移行の課題や競技で培った経験の生かし方などを在学生に語る~
-
※7/15修正※2025年度 夏期休業期間中の窓口取扱時間について
-
2025年6月に面接対策講座(摂大CHP)を開催しました
-
本学の食堂で企業(関電ファシリティーズ株式会社様)の協賛を受け学生の食支援を実施
-
琵琶湖固有の新種としてビワマスに学名が付けられました
-
【農学部】JA北河内主催「野菜の夕市」(7/10)へ出展します
-
【理工学部 生命科学科】2026年度総合型選抜AO入試について
-
【テレビ放送のお知らせ】読売テレビ「MONOモノ倶楽部」に摂南大学が登場します(6月30日放送)
-
【PBLプロジェクト】梅の実の収穫と温室の片付け
-
【テレビ放送のお知らせ】毎日放送「土曜のあさはほめるちゃん」に摂南大学が登場します(7月12日放送)
-
【ラグビー部】7人制ラグビー全国大会 「 ジャパンセブンズ 2025 」 出場決定 ~関西の大学で唯一出場し 、社会人チームや強豪大学と対戦~
-
【PBLプロジェクト】交野市の児童と防災について楽しく学びました!!
-
【PBLプロジェクト】けいはんな万博に、すももプロジェクトとして出展しました!
-
「電気電子工学科」が2026年4月、 「電気電子情報工学科」に進化 ~AIの学びを強化し、実践的な学びを提供~
-
【開学50周年記念講演】アスリートにおけるセカンドキャリア
-
【むむプ(サイエンスキャンプPJ)】科学は面白い!摂南サイエンスキャンプ2025開催のお知らせ
-
『日本農学賞受賞記念特別市民シンポジウム「農学の力」(第69回摂大農学セミナー)』を2025年7月26日(土)に開催します
-
人々の暮らしと川との関係を考える 6月29日、琵琶湖・淀川・大阪湾流域圏シンポジウムin大阪