松本 恭幸准教授マツモト ヤスユキ
所属
現代社会学部 現代社会学科
専門分野
図書館情報学、人文社会情報学
キーワード
地域メディア / 情報社会 / デジタルアーカイブ
関連リンク
地域メディアと地域づくりに関する調査研究
今日、地方では人口減少と高齢化による中心市街地空洞化等の諸問題が加速化して進行しており、そうした中で各地域が移住・定住、関係人口の確保、そして将来的に予想される大規模災害対応に際しても必要な地域の情報を地域の内外に発信し、また地域を活性化(魅力化)する地域メディアによる情報環境の維持、地域の記録と記憶を将来に継承するコミュニティアーカイブについて、調査研究に取り組んでいます。
フィールドワーク先
地域メディアと地域づくりに関する調査研究では、フィールドワークで全国各地のローカル放送局(テレビ、ラジオ)、CATV局、コミュニティ放送局、地域情報サイト、地方紙・地域紙、地方出版社等のローカルメディアを始め、地方図書館、地方書店、地方博物館、地方公文書館、視聴覚センターといった地域の情報文化拠点、そしてコミュニティアーカイブの構築の取り組みについて訪問取材してまわっています。
SDGsの取り組み
社会課題
- 少子高齢化・人口減少
- 産官学協働・産業振興・地域活性化
- 防災・減災・復興
- 観光
- 都市計画・インフラ・まちづくり
- 子ども・青少年・学び・教育