吉田 侑矢講師ヨシダ ユウヤ
所属
薬学部 薬学科
専門分野
免疫学|膠原病、アレルギー内科学
キーワード
免疫学、膠原病、アレルギー内科学
関連リンク
研究紹介(効果的な「免疫寛容」の誘導に関する研究)
1)関節リウマチ等の自己免疫疾患は、既存の治療方法によって寛解(見かけ上治った状態)を導入できても休薬後に再燃してしまうケースが多いです。このようなことから、長期間の寛解状態(完全寛解)を導入できる理想的な治療方法の開発に関する研究を展開しています。 2)食物アレルギーの予防には、従来、アレルゲンが含まれる食品の摂食回避が有用とされていました。しかし、むしろ早期からのアレルゲンを含む食品の積極的な摂食が予防につながることが明らかとなってきました。この予防による耐性獲得機構の解明、及びそれに基づく効果的な治療方法の開発に関する研究を展開しています。
担当科目紹介
「免疫学」や「免疫疾患治療学」に関する講義では、免疫反応による生体防御の仕組み、免疫応答の制御、その破綻によって生じる疾患の病態、検査所見、治療等についてお話ししています。また、「セルフメディケーション」に関して、顧客の主訴から病因・病態に関する様々な可能性を推測、列挙し、適切な応対(一般用医薬品の選択、受診勧奨等)ができる能力を修得するための演習も担当しています。その他、「フィジカルアセスメント」すなわち身体所見の測定、評価及び適した対応を判断できるようになるための実習にも従事しています。