本文へ移動

加戸 友佳子特任助教カド ユカコ

所属

現代社会学部 現代社会学科

専門分野

社会学

キーワード

医療 / 身体

関連リンク

現在の研究について

自分も罹患するアトピー性皮膚炎についての医療社会学の研究を中心として(いろいろなことをやって)います.この病いについて深く考え始めると,意外と苦痛として認識されづらい苦しみである「かゆみ」「掻き」が気になり始めました.もちろん激しいかゆみの問題もあるのですが,実は我々は,他者とのやり取りのあいだも,目立たないようにうまく「掻いて」います.それをビデオに撮って分析し始めると,関心を持ってくださる方が増えてきました.面白そうと思ったら,ぜひお声かけください.

SDGsの取り組み

  • 3.すべての人に健康と福祉を

摂南大学を目指すあなたへ

たくさん迷うのは大学生活の醍醐味です!

私は,自分の研究分野を定めるまでに(現在も),興味の赴くままに,本を読み,様々な人と出会い,学んできました.SD(持続可能な開発)についてのシンポジウムに「気分で」行ったり,「友達が増えそう」と思って知的障害をもった人たちと関わってみたり,「面白そう」なワークショップに行って参加者と飲みに行ったり...そのような経験はすべて,現在の私の研究フィールドに活きています.ずっと自分は何がしたいのか迷ってきましたが,「なんとなく」やってきたことは,段々輪郭を持ってきます.「なんとなく」色々な経験をしてみてください.

教員紹介へ戻る

他の先生も見る