本文へ移動

渡邉 健太特任助教ワタナベ ケンタ

所属

農学部 農業生産学科

専門分野

作物生産科学

キーワード

スマート農業、サトウキビ、光合成、蒸発散

関連リンク

プロフィール

出身 埼玉県さいたま市
生年 1989年
家族構成 妻、娘
愛読書 夜は短し歩けよ乙女
好きな映画 サマータイムマシン・ブルース
好きな国・地域 タイ
学内おすすめスポット 農場
趣味 ソフトテニス、ポケモン、お酒

生産現場の課題を先端技術で解決するスマート農業

スマート農業という言葉を皆さんは聞いたことがあるでしょうか。現在、農家の高齢化や後継者の減少により、農業分野では深刻な労働力不足となっています。また、地球温暖化や肥料価格の高騰といった問題からこれまで以上に限られた土地や資源を有効に利用する持続的な農業が求められています。こういった課題にロボットやドローンといった先端技術で対応するのがスマート農業です。私はこれまで沖縄県において重要な作物であるサトウキビのスマート農業化を進める研究に携わってきましたが、今後は他の作物も対象にこれまで培った技術を生かしたいと考えています。

海外研究機関との連携

私はこれまでアメリカやタイなど海外の大学や研究機関に滞在した経験があります。もし皆さんの中に留学や海外でのインターンシップ・共同研究などに興味のある方がいれば全力でサポートします。世界の広さを知るだけでなく、日本の良さを改めて認識するためにも、大学生のうちに海外へと飛び出してみてはいかがでしょう。

教員紹介へ戻る

他の先生も見る