本文へ移動

牧野 幸志准教授マキノ コウシ

所属

経営学部 経営学科

専門分野

社会心理学|臨床心理学

キーワード

社会心理学 / コミュニケーション / 消費者心理

関連リンク

プロフィール

好きな国・地域 チェコ共和国
子どものころの夢 小学校の先生になること
休日の過ごし方 旅行
好きな言葉 習慣は第二の天性なり
学内おすすめスポット 図書館 個別学習室

自己紹介

暖かいところが好きです。暖かい地域で生まれたからでしょう。寒いところが苦手です。 甘いものが好きです。和風でも洋風でもいけます。 ものごとを計画するのが好きです。計画通りいかないこともあります。

研究との出会い

教育学部の心理学科に入って、心理学の勉強を始めました。最初は、単に学校の先生になることが目標でしたが、心理学を勉強していくうちにその奥深さに引き込まれて、大学時代にアメリカへ留学しました。帰国後、統計を使用する社会心理学に魅力を感じて、今も楽しんでいます。

SDGsの取り組み

  • 1.貧困をなくそう
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 13.気候変動に具体的な対策を

社会課題

  • 医療・健康
  • 観光
  • 子ども・青少年・学び・教育
  • 文化芸術・スポーツ推進
  • 農林水産業

摂南大学を目指すあなたへ

大学生活は、じっくりとものを考えたり、友人と楽しんだり、遊んだりすることができる自由な時間です。
勉強を少しして、あとは楽しみましょう。

教員紹介へ戻る

他の先生も見る