-
【経済学部】公正取引委員会「独占禁止法教室」を授業で開催しました
-
『摂南大学薬学部創立40周年記念行事』が開催され、卒業生ら350人超が参加しました
-
【外部助成金案内】(2023.11.24時点)
-
寝屋川校地における京阪バス臨時便の配車について
-
光合成反応における光損傷と修復のメカニズム解明 ~傷ついたタンパク質を見つけて分解するしくみを明らかに~
-
【体育会剣道部】第3回若木杯争奪関西学生剣道大会にて準優勝!
-
【現代社会学部:FAL】守口市立さつき学園夜間中学で学生が支援活動を実施
-
産学官連携のお魚料理教室を開催しました
-
【試験当日等の注意事項】公募制推薦入試・一般選抜 受験生の皆さんへ
-
後藤ゼミ3年生が、国立科学博物館と東京証券取引所を訪問しました
-
長期海外出張報告:アメリカ合衆国 テキサス州ダラス
-
柳川ゼミがフィールドワークで神戸市中央卸売市場東部市場を訪問しました
-
『天若湖アートプロジェクト2023「あかりがつなぐ記憶」』が開催され、学生約30人が協力しました
-
本学現代社会学部の江口怜講師が、日本オーラル・ヒストリー学会の第1回学会奨励賞(著書の部)を授賞
-
体育会陸上競技部 近藤元選手(法律学科 4 年) 『杭州アジアパラ競技大会』走り幅跳びで金メダル
-
経済学部授業「関西経済論」で寝屋川市長が講演されました
-
JICA海外協力隊に農学部食農ビジネス学科の富岡まりあさんが合格しました
-
【外部助成金案内】(2023.11.14時点)
-
「第49回摂大祭、第11回摂友祭にご来場いただきありがとうございました」
-
「コンプライアンス研修会(違法薬物)」を開催しました