-
【テレビ放送のお知らせ】10月7日(土)~13日(金) J:COM「ジモトトピックス(東大阪・かわち・北河内)」で経済学部生が企画した「大ホール探検ツアー」が紹介
-
建築防災工学研究室の学生7名が京丹後市弥栄町で災害研修を実施しました
-
「薬事日報」に本学薬学部の記事が掲載されました!
-
京都府立医科大学、摂南大学、株式会社プリメディカ、「2023年度グッドデザイン賞」を受賞 ~腸内環境評価システムの開発「Flora Scan®」~
-
20歳未満の飲酒・喫煙行為について(注意喚起)
-
体育会スポーツクライミング部・吉田智音さん(国際学科1年)、世界3位を学長に報告!
-
2023年度 学位記授与式(9月修了・卒業)を挙行しました
-
佐賀県庁への日本IDDMネットワーク指定ふるさと納税を活用した1型糖尿病根治に向けた研究助成の対象テーマに採用されました(農学部・井上亮教授×日本IDDMネットワーク)
-
【枚方事務室】自動車通学許可の取扱いについて(警告)
-
【経済学部】村瀬ゼミがタイ・バンコク研修を実施しました
-
理工学部機械工学科 堀江昌朗教授の研究課題がJST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)の研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(育成型)に採択されました。
-
国内初、移植用ドナー豚の病原体検査パネルを開発 標的病原体数は世界最多、国内での異種移植実現に向けた大きな一歩
-
【現代社会学部:FAL】枚方宿くらわんか五六市でパナソニックパンサーズのプロモーション活動を行いました!
-
【テレビ放送のお知らせ】10月8日(日)18:05~ NHK総合「サンドどっちマンツアーズ」で“すももちゃんサイダー”が紹介
-
【体育会女子陸上競技部】産経WEBに掲載されました!
-
体育会陸上競技部 日本インカレ 大会リポート!
-
後期分学費の納入期限は10月5日(木)です
-
真菌の二次代謝物に新たな殺虫作用 環境に優しい昆虫制御型農薬に役立つ期待
-
市民ボランティアに植物育成をアドバイス 摂南大学×枚方市立津田生涯学習市民センター連携事業
-
【子どもの居場所で大学生ができることを考える(摂南大学PBLプロジェクト)】門真市子どもlobby 夏祭りプロジェクト