-
【体育会ラグビー部】OB2名が日本代表 宮崎合宿参加メンバーに選出
-
【薬学部】ステロイドの効かないぜんそく治療に新知見 「JAKたんぱく質」に着目
-
【学園広報誌FLOW107号】キラリ*Josho noteで今井 雛皇さん(建築学科4年)を紹介しています。
-
【学園広報誌FLOW107号】2024年度 常翔学園設置各学校の桜と新入生
-
図書館システム移行に伴う図書館サービスの一部停止について
-
【看護学部】常翔学園高校の生徒が看護学部の実習室見学を行いました
-
【看護学生の日常 VOL.1】演習授業:成人看護学援助論Ⅱ(急性)の授業風景(救急蘇生)
-
【文化会・ボランティア・スタッフズ】池田自治会主催の清掃活動に参加しました!
-
本学初の「学生カフェ」がオープンします!!
-
【経済学部】パナソニックパンサーズ&㈱ヤマサカホライズンとの連携活動が始動!!
-
寝屋川キャンパスの食堂で企業(日本国土開発様)の協賛を受け学生の食支援を実施(5/27-6/1)
-
【農学部】野菜の釣りあそびと絵本読み聞かせ 26日、大規模食育イベントに農学部学生が参加
-
郭進教授の共著論文が国際学術専門誌Energy Economicsに掲載されました
-
【枚方校地】5月27日からの緊急ダイヤ改正及び臨時シャトルバスの運行について
-
6月16日(日)枚方オープンキャンパスの参加申込を開始しました!
-
2年生の授業で「インドネシアのいま」を現地から講義していただきました
-
【学部生】学業奨励スカラシップのお知らせ
-
【農学部】第55回 摂大農学セミナーを6/10(月)に開催します
-
6月16日(日)枚方オープンキャンパスの【参加申込】を開始しました!
-
【図書館寝屋川本館】中学生の「職業体験」を受け入れました。