-
【寝屋川校地】新入生ガイダンス4/1(火)、4/3(木)~4/5(土)における 京阪バスの運行について
-
卒業生・修了生の皆さん、ご卒業おめでとうございます
-
【PBL/2024年度の振り返り】「橋が架かった島」の課題解決プロジェクト 〜沖縄県伊良部島を舞台に〜
-
【PBL/2024年度の振り返り】キッズイベントを創ろう!プロジェクト
-
【テレビ放送のお知らせ】3月20日(木)15:50~ 読売テレビ「かんさい情報ネットten.」に国際学科の朴客員教授が出演
-
森類臣准教授(国際学部)の共著書『北朝鮮を解剖する 政治・経済から芸術・文化まで』(慶應義塾大学出版会、2024年)が出版されました
-
2月19日に国際学科の森類臣准教授が山陰中央新報に掲載されました。
-
2025年度後期 留学説明会を開催しました
-
外国語学部・国際学部の言語コンテスト表彰式を開催しました
-
体験型特別実習(事後申請型)発表会を開催しました
-
2024年度「基礎ゼミナール成果発表会」を開催しました
-
森類臣准教授による共編著『韓国ドラマの想像力 社会学と文化研究からのアプローチ』が刊行されました
-
ベトナム社会科学院のPhan Cao Nhat Anh(ファン カオ ニャット アイン)先生の対面ゲスト講義(森ゼミ)
-
ウトロ平和祈念館 金秀煥(キムスファン)副館長のゲスト講義(森ゼミ)
-
【国際学部】授業紹介No.12「地域研究プロジェクト(英語と諸地域)」
-
【国際学部】授業紹介No.11「グローバルスタディーズ(東アジア世界)」
-
【国際学部】授業紹介No.10「地域研究プロジェクト(スペイン語と諸地域)」
-
【国際学部】留学帰国者報告会を開催しました
-
第10回「国際文化セミナー」を開催しました
-
【国際学部】授業紹介No.8「インドネシア語で世界を知る」