一般入学試験 前期A日程 - 摂南大学

入試情報

  1. 摂南大学トップページ
  2. 入試情報サイトトップページ
  3. 入試情報
  4. 入試結果
  5. 2014年度 入試結果
  6. 一般入学試験 前期A日程

一般入学試験 前期A日程

志願・受験・合格者数と合格最低点など

学部・学科志願者数[配点セレクト方式]受験
者数
合格
者数
競争率合格
最低点
満点
スタン
ダード型
得意
科目
重視型①
得意
科目
重視型②
合計 5,232 1,765 2,516 9,513 9,386 1,744 5.4 - -
法学部 575 147 282 1,004 998 265 3.8 199 300
外国語学部 588 299 178 1,065 1,055 212 5.0 218
経済学部 624 152 310 1,086 1,072 269 4.0 199



経営学科 503 155 235 893 880 144 6.1 213
経営情報学科 173 46 94 313 312 [第一志望]
69
4.5 [第一志望]
198
[第二志望]
82
[第二志望]
201
小計 676 201 329 1,206 1,192 295 4.0 -



生命科学科 475 125 178 778 767 126 6.1 277 400
住環境デザイン学科 151 58 92 301 289 [第一志望]
67
4.3 289
[第二志望]
2
建築学科 170 50 73 293 292 [第一志望]
54
5.4 292
[第二志望]
0
都市環境工学科 95 33 58 186 186 [第一志望]
24
7.8 268
[第二志望]
19
機械工学科 298 82 143 523 521 [第一志望]
77
6.8 301
[第二志望]
0
電気電子工学科 159 51 83 293 284 [第一志望]
54
5.3 280
[第二志望]
29
小計 1,348 399 627 2,374 2,339 452 5.2 -
薬学部 1,108 456 585 2,149 2,108 168 12.5 319
看護学部 313 111 205 629 622 83 7.5 289

注意

  1. 志願者数には、他学部併願者(文系学部間での異なる2学部、理工学部生命科学科と薬学部間の併願者)を含みます。
  2. 競争率は、受験者数÷合格者数です。経営学部経営情報学科および理工学部(生命科学科を除く)は第一志望合格者のみ対象です。小計および合計は第二志望合格者を含んだ数値です。(小数点以下第2位を四捨五入)
  3. 配点セレクト方式による各学部・学科の科目配点等については、学生募集要項をご参照ください。
  4. 志願・受験・合格者数については、2試験日の合計数を示します。
  5. 得意科目重視型①②の内訳
    ●得意科目重視型① 「外国語重視型」:法・外国語・経済・経営・理工・薬学部
    ●得意科目重視型① 「国語重視型」:看護学部
    ●得意科目重視型② 「選択科目重視型」:法・外国語・経済・経営学部、
    ●得意科目重視型② 「選択科目重視型」:理工学部住環境デザイン・建築・都市環境工学科、看護学部
    ●得意科目重視型② 「理科重視型」:理工学部機械工・電気電子工学科
    ●得意科目重視型② 「数学重視型」:理工学部生命科学科、薬学部
  6. 合格最低点については、得点調整後の点数を記載しています。

入試情報

一般入学試験 前期A日程 - 摂南大学

入試情報入試情報イメージ画像

  1. 摂南大学トップページ
  2. 入試情報サイトトップページ
  3. 入試情報
  4. 入試結果
  5. 2014年度 入試結果
  6. 一般入学試験 前期A日程

一般入学試験 前期A日程

志願・受験・合格者数と合格最低点など

学部・学科志願者数[配点セレクト方式]受験
者数
合格
者数
競争率合格
最低点
満点
スタン
ダード型
得意
科目
重視型①
得意
科目
重視型②
合計 5,232 1,765 2,516 9,513 9,386 1,744 5.4 - -
法学部 575 147 282 1,004 998 265 3.8 199 300
外国語学部 588 299 178 1,065 1,055 212 5.0 218
経済学部 624 152 310 1,086 1,072 269 4.0 199



経営学科 503 155 235 893 880 144 6.1 213
経営情報学科 173 46 94 313 312 [第一志望]
69
4.5 [第一志望]
198
[第二志望]
82
[第二志望]
201
小計 676 201 329 1,206 1,192 295 4.0 -



生命科学科 475 125 178 778 767 126 6.1 277 400
住環境デザイン学科 151 58 92 301 289 [第一志望]
67
4.3 289
[第二志望]
2
建築学科 170 50 73 293 292 [第一志望]
54
5.4 292
[第二志望]
0
都市環境工学科 95 33 58 186 186 [第一志望]
24
7.8 268
[第二志望]
19
機械工学科 298 82 143 523 521 [第一志望]
77
6.8 301
[第二志望]
0
電気電子工学科 159 51 83 293 284 [第一志望]
54
5.3 280
[第二志望]
29
小計 1,348 399 627 2,374 2,339 452 5.2 -
薬学部 1,108 456 585 2,149 2,108 168 12.5 319
看護学部 313 111 205 629 622 83 7.5 289

注意

  1. 志願者数には、他学部併願者(文系学部間での異なる2学部、理工学部生命科学科と薬学部間の併願者)を含みます。
  2. 競争率は、受験者数÷合格者数です。経営学部経営情報学科および理工学部(生命科学科を除く)は第一志望合格者のみ対象です。小計および合計は第二志望合格者を含んだ数値です。(小数点以下第2位を四捨五入)
  3. 配点セレクト方式による各学部・学科の科目配点等については、学生募集要項をご参照ください。
  4. 志願・受験・合格者数については、2試験日の合計数を示します。
  5. 得意科目重視型①②の内訳
    ●得意科目重視型① 「外国語重視型」:法・外国語・経済・経営・理工・薬学部
    ●得意科目重視型① 「国語重視型」:看護学部
    ●得意科目重視型② 「選択科目重視型」:法・外国語・経済・経営学部、
    ●得意科目重視型② 「選択科目重視型」:理工学部住環境デザイン・建築・都市環境工学科、看護学部
    ●得意科目重視型② 「理科重視型」:理工学部機械工・電気電子工学科
    ●得意科目重視型② 「数学重視型」:理工学部生命科学科、薬学部
  6. 合格最低点については、得点調整後の点数を記載しています。

入試情報

ページの上部へ