一般入学試験 後期 - 摂南大学

入試情報

  1. 摂南大学トップページ
  2. 入試情報サイトトップページ
  3. 入試情報
  4. 入試結果
  5. 2014年度 入試結果
  6. 一般入学試験 後期

一般入学試験 後期

志願・受験・合格者数と合格最低点など

学部・学科志願者数受験者数合格者数競争率合格
最低点
満点
法学部 85人 83人 7人 11.9倍 195点 250点
外国語学部 84人 77人 17人 4.5倍 200点
経済学部 178人 172人 28人 6.1倍 194点
経営学部経営学科 148人 141人 20人 7.1倍 195点
経営情報学科 36人 35人 4人 8.8倍 200点
小計 184人 176人 24人 7.3倍 -
理工学部生命科学科 129人 120人 6人 20.0倍 212点
住環境デザイン学科 28人 25人 [第一志望]
3人
8.3倍 180点
[第二志望]
6人
建築学科 55人 52人 [第一志望]
7人
7.4倍 188点
[第二志望]
0人
都市環境工学科 27人 27人 [第一志望]
3人
9.0倍 191点
[第二志望]
0人
機械工学科 112人 110人 [第一志望]
19人
5.8倍 185点
[第二志望]
0人
電気電子工学科 94人 89人 [第一志望]
19人
4.7倍 170点
[第二志望]
15人
小計 445人 423人 78人 5.4倍 -
薬学部 180人 168人 22人 7.6倍 207点
看護学部 29人 24人 12人 2.0倍 156点
合計 1,185人 1,123人 188人 6.0倍 - -

注意

  1. 志願者数には、他学部併願者(文系学部間での異なる2学部、理工学部生命科学科と薬学部間の併願者)を含みます。
  2. 競争率は、受験者数÷合格者数です。理工学部(生命科学科を除く)は第一志望合格者のみ対象です。小計および合計は第二志望合格者を含んだ数値です。(小数点以下第2位を四捨五入)
  3. 受験者数は、合否判定の条件を満たした人数を記載しています。

入試情報

一般入学試験 後期 - 摂南大学

入試情報入試情報イメージ画像

  1. 摂南大学トップページ
  2. 入試情報サイトトップページ
  3. 入試情報
  4. 入試結果
  5. 2014年度 入試結果
  6. 一般入学試験 後期

一般入学試験 後期

志願・受験・合格者数と合格最低点など

学部・学科志願者数受験者数合格者数競争率合格
最低点
満点
法学部 85人 83人 7人 11.9倍 195点 250点
外国語学部 84人 77人 17人 4.5倍 200点
経済学部 178人 172人 28人 6.1倍 194点
経営学部経営学科 148人 141人 20人 7.1倍 195点
経営情報学科 36人 35人 4人 8.8倍 200点
小計 184人 176人 24人 7.3倍 -
理工学部生命科学科 129人 120人 6人 20.0倍 212点
住環境デザイン学科 28人 25人 [第一志望]
3人
8.3倍 180点
[第二志望]
6人
建築学科 55人 52人 [第一志望]
7人
7.4倍 188点
[第二志望]
0人
都市環境工学科 27人 27人 [第一志望]
3人
9.0倍 191点
[第二志望]
0人
機械工学科 112人 110人 [第一志望]
19人
5.8倍 185点
[第二志望]
0人
電気電子工学科 94人 89人 [第一志望]
19人
4.7倍 170点
[第二志望]
15人
小計 445人 423人 78人 5.4倍 -
薬学部 180人 168人 22人 7.6倍 207点
看護学部 29人 24人 12人 2.0倍 156点
合計 1,185人 1,123人 188人 6.0倍 - -

注意

  1. 志願者数には、他学部併願者(文系学部間での異なる2学部、理工学部生命科学科と薬学部間の併願者)を含みます。
  2. 競争率は、受験者数÷合格者数です。理工学部(生命科学科を除く)は第一志望合格者のみ対象です。小計および合計は第二志望合格者を含んだ数値です。(小数点以下第2位を四捨五入)
  3. 受験者数は、合否判定の条件を満たした人数を記載しています。

入試情報

ページの上部へ