公募制推薦入学試験B日程
志願・受験・合格者数と合格最低点など
【ハイスコア方式】
学部・学科 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 競争率 | 合格 最低点 | |
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 1,068人 | 1,002人 | 285人 | 3.5倍 | - | |
法学部 | 57人 | 54人 | 45人 | 1.2倍 | 184点 | |
外国語学部 | 109人 | 105人 | 49人 | 2.1倍 | 231点 | |
経済学部 | 115人 | 111人 | 31人 | 3.6倍 | 247点 | |
経 営 学 部 | 経営学科 | 76人 | 68人 | 21人 | 3.2倍 | 252点 |
経営情報学科 | 38人 | 37人 | [第一志望] 9人 |
4.1倍 | 238点 | |
[第二志望] 4人 |
244点 | |||||
小計 | 114人 | 105人 | 34人 | 3.1倍 | - | |
理 工 学 部 | 生命科学科 | 87人 | 84人 | 23人 | 3.7倍 | 247点 |
住環境デザイン学科 | 32人 | 31人 | [第一志望] 9人 |
3.4倍 | 247点 | |
[第二志望] 0人 |
||||||
建築学科 | 48人 | 46人 | [第一志望] 10人 |
4.6倍 | 247点 | |
[第二志望] 0人 |
||||||
都市環境工学科 | 27人 | 27人 | [第一志望] 9人 |
3.0倍 | 236点 | |
[第二志望] 2人 |
||||||
機械工学科 | 63人 | 59人 | [第一志望] 17人 |
3.5倍 | 241点 | |
[第二志望] 0 |
||||||
電気電子工学科 | 55人 | 53人 | [第一志望] 21人 |
2.5倍 | 241点 | |
[第二志望] 0人 |
||||||
小計 | 312人 | 300人 | 91人 | 3.3倍 | - | |
薬学部 | 234人 | 216人 | 25人 | 8.6倍 | 237点 | |
看護学部 | 127人 | 111人 | 10人 | 11.1倍 | 296点 |
注意
- 競争率は、受験者数÷合格者数。経営学部経営情報学科および理工学部(生命科学科を除く)は第一志望合格者のみ対象。
小計および合計は第二志望合格者を含んだ数値。(小数点以下第2位四捨五入) - 配点は、つぎのとおり。合格最低点については、得点調整後の点数を記載。
【法・外国語・経済・経営・理工・看護学部】満点:375点(内訳/適性検査:300点、調査書:50点、推薦書:25点)
【 薬 学 部 】満点:325点(内訳/適性検査:250点、調査書:50点、推薦書25点)
なお、各学部・学科の適性検査の配点は、2科目各100点で、高得点科目の点数を2.0倍(薬学部は1.5倍)に換算。
【ハイスコア2科目方式〈新設〉】
学部・学科 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 競争率 | 合格 最低点 | |
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 1,069人 | 1,003人 | 272人 | 3.7倍 | - | |
法学部 | 50人 | 49人 | 40人 | 1.2倍 | 156点 | |
外国語学部 | 110人 | 105人 | 48人 | 2.2倍 | 191点 | |
経済学部 | 98人 | 92人 | 24人 | 3.8倍 | 206点 | |
経 営 学 部 | 経営学科 | 71人 | 66人 | 21人 | 3.1倍 | 206点 |
経営情報学科 | 46人 | 45人 | [第一志望] 12人 |
3.8倍 | 198点 | |
[第二志望] 2人 |
203点 | |||||
小計 | 117人 | 111人 | 35人 | 3.2倍 | - | |
理 工 学 部 | 生命科学科 | 91人 | 87人 | 22人 | 4.0倍 | 207点 |
住環境デザイン学科 | 34人 | 33人 | [第一志望] 9人 |
3.7倍 | 207点 | |
[第二志望] 2人 |
||||||
建築学科 | 56人 | 54人 | [第一志望] 10人 |
5.4倍 | 219点 | |
[第二志望] 0人 |
||||||
都市環境工学科 | 26人 | 26人 | [第一志望] 10人 |
2.6倍 | 197点 | |
[第二志望] 3人 |
||||||
機械工学科 | 66人 | 62人 | [第一志望] 17人 |
3.6倍 | 198点 | |
[第二志望] 0人 |
||||||
電気電子工学科 | 53人 | 50人 | [第一志望] 19人 |
2.6倍 | 197点 | |
[第二志望] 0人 |
||||||
小計 | 326人 | 312人 | 92人 | 3.4倍 | - | |
薬学部 | 248人 | 227人 | 25人 | 9.1倍 | 188点 | |
看護学部 | 120人 | 107人 | 8人 | 13.4倍 | 251点 |
注意
- 競争率は、受験者数÷合格者数。経営学部経営情報学科および理工学部(生命科学科を除く)は第一志望合格者のみ対象。
小計および合計は第二志望合格者を含んだ数値。(小数点以下第2位四捨五入) - 配点は、つぎのとおり。合格最低点については、得点調整後の点数を記載。
【法・外国語・経済・経営・理工・看護学部】満点:300点(内訳/適性検査:300点、調査書・推薦書は点数化なし)
【 薬 学 部 】満点:250点(内訳/適性検査:250点、調査書・推薦書は点数化なし)
なお、各学部・学科の適性検査の配点は、2科目各100点で、高得点科目の点数を2.0倍(薬学部は1.5倍)に換算。