-
地域で被災地の健康危機管理意識を醸成 大阪府南部3保健所管内12市町の合同健康危機管理研修を実施
-
~第7回数理セミナー~ 講演会「生物の棲み分け現象に関する数理モデルの解析」(ご案内)
-
第1回淀川水系の生態系サービス再構築シンポジウムを開催します
-
【募集】(一社)日本化学工業協会「日化協LRI(長期自主研究) 第7期の研究課題」
-
秋期教育懇談会を開催しました
-
「学園広報誌FLOW81号」で経済学科の久保 廣正教授を紹介しています
-
「学園広報誌FLOW81号」で中村 百汰さん(電気電子工学科3年)を紹介しています
-
【募集】在日ドイツ商工会議所「ドイツ・イノベーション・アワード ゴットフリード・ワグネル賞 2019」
-
大阪府立とりかい高等支援学校の国際理解教育活動に本学留学生が参加しました
-
吹田市・栄通商店街においてヒアリング調査を行いました
-
学外講師・ビッグイシュー日本からソーシャルビジネスを学びました
-
義守大学(台湾)と学術交流協定を締結
-
経済学部生がオリックス・バファローズ主催「マーケティングプレゼン」で発表
-
【募集】新潟大学脳研究所「平成31年度新潟大学脳研究所共同利用・共同研究」
-
【募集】国立大学法人千葉大学 真菌医学研究センター 「2019年度千葉大学真菌医学研究センター共同利用・共同研究」
-
【募集】国立大学法人千葉大学 真菌医学研究センター 「2019年度千葉大学真菌医学研究センター研究会」
-
【募集】京都大学防災研究所「平成31年度共同研究」
-
【募集】(独法)日本学術振興会「平成31年度日中韓フォーサイト事業について」
-
【募集】公益財団法人小林がん学術振興会「公益目的事業研究助成」
-
「日本の身土不二」に薬学部 田中龍一郎講師の研究に関する記事が掲載されました