-
摂南大生らが寝屋川ハーフマラソン2016を盛り上げ
-
春期海外派遣プログラムの結団式を実施
-
事務室の環境に関するアンケート調査結果について(報告)
-
地域連携センター開設10周年フォーラムを開催しました
-
2016年度前期分の学費納入について(2016年度在校生対象)
-
薬学部生のキャリア意識の向上を目指し、講演会やグループワークを実施
-
寝屋川キャンパスで2015年度卒業記念植樹式を実施
-
摂南大学枚方キャンパスにおいて「課外活動リーダー研修会」を開催しました!
-
【お知らせ】2015年度 摂南大学研究助成「Smart and Human研究助成金」成果発表会を開催します≪再掲≫
-
経営学科生が組織するサイバー防犯ボランティアに大阪府警サイバー犯罪対策課から感謝状
-
経済学部久保広正教授が交野市工業会及び大阪銀行協会で講演
-
一人暮らしの学生のための料理教室にラグビー部が参加しました!
-
リーダー研修会を実施しました。
-
ごみステーション等の見える化について
-
【募集】公益財団法人永守財団「研究助成2016の募集について」
-
【募集】国立研究開発法人科学技術振興機構「平成28年度科学技術コミュニケーション推進事業問題解決型科学技術コミュニケーション支援(ネットワーク形成型)募集について」
-
寝屋川市立桜小学校6年児童が「大学1日体験入学」
-
わかやま地域づくりシンポジウムで摂南大生がすさみ町・由良町での活動を発表
-
【募集】大阪市経済戦略局立地推進部「平成28年度イノベーション創出支援補助金の提案募集について」
-
摂南大学が由良町で「アクティブエイジング看護講座」を開催