-
後藤ゼミ2年生が、滋賀県庁にフィールドワークに行きました
-
名方ゼミ生が奈良でフィールドワークを実施しました
-
後藤ゼミ生が東京でフィールドワークを行いました
-
経済学部×オリックス・バファローズの連携授業が日本経済新聞で紹介されました!
-
国際経済実践演習「カンボジアSDGs研修」に参加して
-
田井ゼミが堺市南区「お助けバス」調査活動の報告会を実施しました
-
国際貿易を体感‼ 国際経済実践演習を実施しました。
-
『SDGsで読み解く淀川流域―近畿の水源から地球の未来を考えよう』が刊行されました
-
オープンキャンパスが開催されました
-
後藤ゼミ3年生が奈良でフィールドワークを行いました
-
6月以降の『摂南経済ゲストレクチャー』も刺激的でした!
-
後藤ゼミが綾部市の移住促進についてフィールドワークを行いました
-
小塚ゼミ生と同志社大学商学部ゼミ生が合同ゼミを実施
-
【経済学部】プロ野球・オリックス野球クラブ㈱との連携授業を実施
-
対面とオンラインのハイブリッド型で『摂南経済ゲストレクチャー』を実施しています
-
【経済学部】オンライン開催『カンボジアSDGs研修』参加者募集について
-
【経済学部】IULM大学の教授陣によるオンライン・イタリア研修を実施しました
-
経済学部「研究発表会」をオンラインで開催しました
-
後藤ゼミが、食の輸出や、美術館集積と都市発展をテーマにフィールドワークを実施
-
経済学部 久保教授がインスブルック大学でオンライン講義を実施