-
【法学部】大川准教授によるウズベキスタン共和国における民法改正への支援に関する現地調査
-
【現代社会学部】平山洋介教授が日本経済新聞「経済教室」に執筆しました!
-
【農学部】JST「創発的研究支援事業」に芳本玲准教授(農学部・応用生物科学科)の研究課題が採択されました。
-
【現代社会学部】好井裕明教授の『原爆映画の社会学:被爆表象の批判的エスノメソドロジー』が出版されました!
-
【法学部】仲宗根教授が日本比較法学会第87回総会において発表しました
-
【現代社会学部】藤井和佐教授、地域社会学会会長に就任
-
【現代社会学部】樫田美雄教授の編著『社会学者のための論文投稿と査読のアクションリサーチ』が出版されました
-
【農学研究科】巖瑛心さんが「令和6年度日本植物病理学会大会」で学生優秀発表賞を受賞!
-
【法学部】和田准教授が政治哲学研究会の『政治思想と啓蒙』に関するシンポジウムにおいて発表しました
-
【法学部】大川准教授がウズベキスタンにおける「権利保護のための司法能力強化」に関する研修で講義・解説しました
-
【研究支援・社会連携センター】公共事業の経済波及効果は?経済学部の郭教授が枚方市総合文化芸術センターの経済効果を測定
-
【現代社会学部】 落合知子准教授の研究発表が、『神戸経済ニュース』に掲載されました
-
【理工学部】第8回 摂南大学融合科学研究所講演会を開催しました
-
【経済学部】IULM大学Guido Ferilli准教授を招いてセミナーを開催しました
-
【学園広報誌FLOW106号】NEW WAVEで現代社会学科の田中 晶子教授を紹介しています。